03-5931-8756
第65回 オンライン研修

第65回 オンライン研修

Good Joint Life
人工関節とリハビリテーションのブログ

第65回 「オンライン研修」

 

おはようございます。リハビリテーション部の生井です。

 

今週からリハビリ室では、業務終了後に「YouTube」を使ってエクササイズを行うダイエット部が結成されております。

 

私も来週から入部して正月太りを解消しようかと思います!

 

コロナ禍では、YouTubeでのエクササイズをはじめ「オンライン」環境が非常に重宝されますね。

 

昨年くらいまで私は月に1度くらいの頻度で研修会や勉強会に参加していましたが、この1年くらいは研修会も全て「オンライン」で行われるようになっております。

先日も大阪府理学療法士協会主催の管理者向けの研修にオンラインで参加いたしました。

 

今までだったら大阪の研修に参加するには「参加費+移動費+宿泊費」と結構お金がかかっていました。1日の研修であれば前日に現地に移動して当日の夜中に帰宅するといったように時間も必要でした。

 

ところが最近はオンライン研修ばかりのため参加費のみの出費となっております。もちろん自宅で研修ができるので移動時間もなく有意義に時間を使っています。

 

オンラインでは時間もお金も効率的になるため、非常に便利でありがたいです。しかし、昔から新幹線で駅弁を食べるのが好きな私にとっては少し寂しい感じもあります…

 

現地に行ってその場でしか味わえない雰囲気を味合うことも必要だと思っております。

 

今はオンラインでの研修しかできませんが、それでも研鑽を継続していきたいと思います。