03-5931-8756
医師紹介

医師紹介

世田谷人工関節・脊椎クリニックの医師をご紹介します。

  • 【ひざ・股関節】塗山 正宏(とやま まさひろ)

    医師 塗山 正宏の写真

    塗山 正宏(とやま まさひろ)です。
    関節疾患のなかで特に股関節、膝関節を専門に診療を行っています。骨粗鬆症の診断、治療にも力を入れています。
    手術は主に人工関節手術(股関節、膝関節)を行います。
    特に人工股関節置換術を得意にしており、他院の医師に手術指導を行っています。

    略歴

    2005年3月  北里大学医学部卒業
    2005年4月  北里大学病院(研修医)に就職
    2007年4月  北里大学医学部(整形外科学)任用
           北里大学病院勤務
    2008年4月  北里大学東病院、北里大学病院勤務
    2011年10月  北里大学病院救急救命センター勤務
    2012年4月  北里大学メディカルセンター勤務
    2017年7月  世田谷人工関節・脊椎クリニック

    専門分野

    股関節、膝関節、骨粗鬆症

    専門医・指導医および所属学会

    • 日本整形外科学会専門医
    • 日本整形外科学会運動器リハビリテーション専門医
    • 日本スポーツ協会公認スポーツドクター
    • 身体障害者福祉法指定医
    • ロコモアドバイスドクター
    • 日本整形外科学会
    • 日本人工関節学会
    • 日本股関節学会

    塗山先生患者様の声

    【患者様寄稿】初めての手術だから…。
    【症例紹介】人工膝関節置換術 右ひざ 70代 女性

  • 【脊椎脊髄外科】篠原 光(しのはら あきら)

    普段は、東京慈恵会医科大学附属病院(本院) 脊椎・脊髄センターにて脊椎専門外来と脊椎手術を担当しています。
    世田谷人工関節・脊椎クリニックでは水曜日の脊椎専門外来を行っています。脊椎専門外来の詳細についてはホームページでご確認ください。
    当院での脊椎手術は、最新イメージング技術と医療機器を用いて、全内視鏡下脊椎手術(FESS)や最小侵襲脊椎安定術(MISt: Minimally Invasive spine Stabilization)を中心に行ないます。
    最小の侵襲で最大の治療効果をモットーに、身体の負担が少なく安全な脊椎手術を心がけております。

    略歴

    2001年3月  東京慈恵会医科大学医学部卒業
    2015年4月  東京慈恵会医科大学附属第三病院
           整形外科/脊椎外科チーフ
    2017年1月  (兼)世田谷人工関節・脊椎クリニック脊椎脊髄外科
    2018年1月  (兼)東京慈恵会医科大学附属病院
           整形外科/脊椎・脊髄センター整形外科チーフ
    2020年4月  (兼)東京慈恵会医科大学附属病院
           脊椎・脊髄センター副センター長
    2020年7月  東京慈恵会医科大学整形外科学講座 講師

    専門分野

    脊椎脊髄外科
    最小侵襲脊椎安定術(MISt)
    全内視鏡下脊椎手術(FESS)
    脊柱変形矯正手術(小児、成人)
    ロボティックアームハイブリッドORナビゲーション脊椎手術
    側方進入脊椎手術
    XR(AR/VR/MR)脊椎脊髄外科手術
    脊椎キャンサーボード

    執筆情報

    ・『MISS-VOICE』 Johnson & Johnson
      手術支援デジタル技術を用いたMIST について(P9~)

    専門医・指導医および所属学会

    医学博士
    日本専門医機構認定専門医(整形外科)
    日本整形外科学会認定医(脊椎脊髄病医)
    日本脊椎脊髄病学会認定医(脊椎脊髄外科指導医/脊椎脊髄外科専門医/脊髄モニタリング医)
    日本臨床神経生理学会認定医(術中脳脊髄モニタリング分野)
    側方進入脊椎手術XLIF®︎認定プロクター
    経皮的椎体形成術BKP(KMC kyphoplasty system)認定トレーナー
    ISCT研究会認定TSCPトレーナー
    最小侵襲脊椎治療学会(理事)
    日本脊椎インストゥルメンテーション学会(評議員)
    日本低侵襲脊椎外科学会(幹事)
    脊柱管内治療(ISCT)研究会(理事)
    ハイブリッド手術室脊椎手術研究会(幹事)
    関東MISt研究会(評議員)
    JSR(Jounar of Spine Research)査読委員
    日本最小侵襲脊椎治療学会 会長(第8回)
    関東MISt研究会 会長(第1,8回)
    脊柱管内治療(ISCT)研究会 会長(第7回)
    ハイブリッド手術室脊椎手術研究会 会長(第5回)
    Best Doctors in Japan 2014-2015
    名医のいる病院整形外科編 2023/2024

    医師向けセミナー

    2023年4月 せたがや北部ミーティング
    2023年5月 第96回日本整形外科学会学術総会
    2023年6月 第1回世田谷脊椎地域連携の会
    2023年6月 南東京がん疼痛緩和研究会
    2023年7月 第34回日本運動器科学会 教育研修講演3
    2024年1月 世田谷脊椎地域連携の会2024実施報告
  • 【ひざ・股関節】宮島 玄陽(みやじま げんよう)

    毎週月曜日の外来診療(関節痛、からだの痛み・しびれ、骨粗鬆症)を担当させていただきます宮島玄陽(みやじま げんよう)です。私はこれまで大学病院、整形外科専門病院、クリニック、と様々な設備レベルの施設で診療を行って参りました。そんな私にとって、ここ世田谷人工関節・脊椎クリニックはこれまでの他の施設とは全く異なると感じています。クリニックでありながら、大学病院のような設備と整形外科専門領域の医師の診療が受けられる非常に革新的な施設です。皆さんの治療にこの特徴を最大限活かせるよう診療対応させていただきます。





    略歴

    2004年3月  北里大学医学部卒業
    2004年5月  北里大学大学病院初期臨床研修医
    2006年4月  北里大学医学部整形外科学任用
    2011年3月  北里大学メディカルセンター 勤務
    2017年4月  光伸メディカルクリニック 副院長
    2020年3月  横浜町田関節脊椎病院 院長
    2022年4月  横浜町田関節脊椎病院 共同院長

    専門分野

    股関節
    膝関節
    骨粗鬆症

    専門医・指導医および所属学会

    日本整形外科学会・日本専門医機構認定整形外科専門医
    日本整形外科学会認定スポーツ医
    日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
    日本整形外科学会認定リウマチ医
    日本整形外科学会
    日本肩関節学会

  • 【脊椎脊髄外科】梶原隆義 (かじわら たかよし)

    世田谷人工関節・脊椎クリニックでは、木曜日に外来を担当しています。

    脊椎分野の治療は多彩で、症状も十人十色です。
    “患者一人一人に寄り添ったテーラーメイドな脊椎治療”をモットーに脊椎診療をしておりますので、お困りでしたらいつでもご相談ください。

    略歴

    2010年3月  私立東邦大学卒業
    2012年4月  東京慈恵会医科大学 整形外科学講座 入局
    2012年1月  関連病院勤務
    2016年4月  東京慈恵会医科大学附属病院
           脊椎・脊髄センター勤務
    2020年4月  東京慈恵会医科大学第三病院勤務
           一般整形外科・脊椎診療を担当
    2023年1月  梶原クリニック 院長に就任

    専門分野

    脊椎疾患

    専門医・指導医および所属学会

    • 日本整形外科学会専門医
    • 日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
    • 日本脊椎脊髄病学会認定 脊椎脊髄外科指導医
    • 東京都身体障害法15条指定医
    • 東京都難病指定医

  • 【脊椎脊髄外科】有村大吾(ありむら だいご)

    医師 有村大吾の写真

    世田谷人工関節・脊椎クリニックでは、毎週火曜日と第4週土曜日に脊椎診療を行っております。
    東京慈恵会医科大学整形外科学講座に所属し、脊椎脊髄外科と慢性疼痛に関する研究を行なっております。痛みでお悩みの患者さんに寄り添った外来診療を心掛けております。

    略歴

    2011年3月  東京慈恵会医科大学卒業
    2011年4月  JR東京総合病院初期研修過程
    2013年4月  東京慈恵会医科大学 整形外科講座入局
           東京慈恵会医科大学 大学院
           東京慈恵会医科大学附属病院 整形外科

    専門分野

    脊椎疾患

    専門医・指導医および所属学会

    • 日本整形外科学会 専門医
    • 日本脊椎脊髄病学会
    • 日本疼痛学会
  • 【院長】池田 俊一郎(いけだ しゅんいちろう)

    院長 池田 俊一郎の写真

    画像診断センターには総合病院と同等以上の検査機器を取り揃えています。検査で得られる情報を正確に読み取り、適切な診断と治療に繋げることが画像診断医の役割です。検査を受けられる方の立場に立って検査を行い、良質な画像診断情報を提供いたします。

    略歴

    2004年佐賀大学医学部卒

    鹿児島大学放射線科入局後、鹿児島大学病院、鹿児島県立大島病院、鹿児島市医師会病院、鹿児島医療センター、霧島市立医師会医療センター、今給黎総合病院、東京メディカルイメージングクリニックを経て、現職

    専門分野

    画像診断、IVR

    専門医・指導医および所属学会

    • 日本医学放射線学会 放射線診断専門医
    • 日本IVR学会 IVR専門医