03-5931-8756
第60回 「手術後にあると便利なグッズ!」

第60回 「手術後にあると便利なグッズ!」

Good Joint Life

人工関節とリハビリテーションのブログ

60 「手術後にあると便利なグッズ!」

 

皆様こんにちは。

 

世田谷人工関節・脊椎クリニック、リハビリテーション部の小山です。

 

人工股関節、人工膝関節、脊椎の手術においても、手術直後は腫れや痛みにより、日常の生活動作が不自由な場面があります。

 

特に患者様から多く聞かれるのが、床や低い所からの立ち上がり、しゃがみ動作。

 

筋力が無いと脱臼や転倒のリスクが高い動作になります。

 

しかし物を落としてしまった時や靴を履く時、生活をしていると何かとしゃがまなくてはいけない場面があるかと思います。

 

そんな時に便利なのがマジックハンドと靴べらです。

 

 

当院で扱っているマジックハンドはまるでおもちゃの様ですが、紙一枚、薬一粒でも拾える優れものです。物によってはアームが弱く、重さのある物、小さい物は拾えない場合があるため一度試してからの購入をお勧めします。

 

靴べらに関しても、柄が少し長めの物を用意しておくとしゃがまずに履くことができます。

 

手術直後は安全が第一、無理な姿勢は取らずに物を頼る事も大切です!

 

もちろん絶対に必要という訳ではありません。

 

リハビリの際に床の立ち座りや物を拾う動作の練習も行っていきますので、ご安心ください。

 

12月に入り、寒い季節になってまいりました。

 

体が冷えると筋肉の強張りにも繋がりますので湯船に浸かる事、寝る前のストレッチを皆様お忘れずに!!