03-5931-8756
人工膝関節置換術とAPS治療

人工膝関節置換術とAPS治療

快適歩行

人工関節・脊椎ブログ 第275

 

275回目のブログ投稿です!

2020年7月13日です!

ナイスの日です!

ナイスです!

世田谷人工関節・脊椎クリニックの院長の塗山正宏です。

 

 

 

 

今回のテーマは、

人工膝関節置換術とAPS治療です。

 

 

 

当院は人工関節の手術をメインに行っているクリニックではありますが、

手術以外の治療の選択肢として

再生医療のひとつであるAPS療法の注射を行っています。

 

 

 

 

APS注射は再生医療とよく言われていますが

実際には自分自身の細胞治療(Cell therapy)と

呼ぶのが正しいと言われています。

 

 

 

 

 

このAPS療法は痛みを取るための治療ですが

ひとつ注意点があります。

 

 

 

注射後に副作用として

一時的に患部に強い痛みが出る可能性があります。

 

 

 

このAPSには白血球が豊富に含まれているために

関節内に注入されると、

一時的に強い痛みが出ることがあるようです。

 

 

 

この一時的な痛みの出現率は約6割くらいというデータがあります。

 

この注射後の一時的な痛みはおおよそ2~3日くらいで落ち着きますが、

長い場合には1週間くらい続くこともあるようです。

 

 

 

とりあえず

もし注射後に強い痛みが出るようであれば

 

・患部を安静にする

・患部を冷やす

 

などで経過をみてください。

 

 

 

正直耐えるしかありません・・・。

 

 

 

その後に徐々に痛みが改善していくのを

期待しながら耐えましょう。

 

 

 

そして、

3か月後に痛みが楽になっていることを願いましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

将来の自分の膝の状態が心配な

世田谷人工関節・脊椎クリニックの院長の塗山正宏でした。

 

 

 

 

当院では私と一緒に働いてみたい熱い気持ちをもった

・整形外科の常勤医師

・理学療法士

・看護師

・医療事務

を求めています。

 

興味がある先生、理学療法士、看護師、医療事務は

ホームページのお問い合わせから御連絡いただければと思います。

まずは見学だけでも大丈夫です!

宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

世田谷人工関節・脊椎クリニック

整形外科・放射線診断科・リハビリテーション科

股関節・膝関節・骨粗鬆症・脊椎・再生医療

京王線千歳烏山駅から徒歩7分

〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-36-6