03-5931-8756
骨粗鬆症と疼痛

骨粗鬆症と疼痛

骨粗鬆症

快適歩行

人工関節・脊椎ブログ 第185

 

185回目のブログ投稿です!

6月3日です!

ムーミンの日です!

世田谷人工関節・脊椎クリニックの院長の塗山正宏です。

 

 

 

 

今回のテーマは

骨粗鬆症と疼痛です。

 

 

 

 

骨粗鬆症の疼痛には

骨折に由来する急性疼痛

脊柱変形に由来する慢性疼痛があります。

 

 

 

疼痛に対して

骨粗鬆症の治療薬で除痛を得る事が出来ると言われています。

 

 

 

具体的には、

 

 

ひとつはカルシトニンという薬剤です。

椎体骨折に由来する急性疼痛に対して除痛効果が期待できます。

 

 

 

 

次に骨粗鬆症の標準治療薬である

骨吸収抑制薬のビスフォスフォネート製剤

骨粗鬆症性疼痛に対する除痛効果があるという報告があります。

 

 

 

 

また、

骨形成促進薬であるテリパラチド製剤

除痛効果があると報告がされています。

 

 

 

骨粗鬆症があり、

すでに疼痛が発生している場合には

上記薬剤による治療を検討したほうがいいでしょう。

 

 

 

 

「もう、なにもしたくない・・・」

 

 

 

 

 

ここでお知らせです。

7月13日(土)14:00より烏山区民会館にて健康講座を開催します。

今までは院内セミナーを行ってきましたが、

今回はついに院外セミナーです。

お暇な方は是非是非いらしてください!

お待ちしております!

 

 

 

 

年々白髪が増えてきているのが気になる

世田谷人工関節・脊椎クリニックの院長の塗山正宏でした。

 

 

 

 

世田谷人工関節・脊椎クリニック

整形外科・放射線診断科

股関節・膝関節・骨粗鬆症・脊椎・再生医療

京王線千歳烏山駅から徒歩7分

〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-36-6 1F