03-5931-8756
人工股関節置換術と車の運転

人工股関節置換術と車の運転

快適歩行

人工関節・脊椎ブログ 第180

 

180回目のブログ投稿です!

5月16日です!

旅の日です。

たまに旅行に行ってリフレッシュするのが好きな

世田谷人工関節・脊椎クリニックの院長の塗山正宏です。

 

 

 

 

今回のテーマは

人工股関節置換術と車の運転です。

 

 

 

恒例の質問シリーズです。

 

 

「人工股関節置換術を受けたあとに車っていつから運転できますか?」

 

 

これは、よく質問されます。

 

 

 

 

では、答えです。

 

 

 

まず、オートマの車という前提です。

 

 

手術したのが左脚であれば

アクセルやブレーキを踏む右脚は問題ないので

術後早期に運転しても問題ないかと思います。

 

 

 

手術したのが右脚であれば

アクセルやブレーキを踏むのは右脚なので

術後約1か月後くらいが目安になるかと思います。

 

 

 

運転が可能かどうかは

ひとつの目安として

「急ブレーキを踏むことができる自信があるかどうか?」です。

 

 

なにかの拍子に急ブレーキを踏めないと

事故を起こしてしまいますからね。

 

 

これは非常に大事なことです。

 

 

以上、質問シリーズでしたぁ~~~。

 

 

 

「俺とドライブしないか?」

 

 

 

 

 

車にはあまり興味がない

世田谷人工関節・脊椎クリニックの院長の塗山正宏でした。

 

 

 

 

世田谷人工関節・脊椎クリニック

整形外科・放射線診断科

股関節・膝関節・骨粗鬆症・脊椎・再生医療

京王線千歳烏山駅から徒歩7分

〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-36-6 1F