03-5931-8756
第1回院内講座開催報告

第1回院内講座開催報告

快適歩行

人工関節・脊椎ブログ 第21

 

21回目のブログ投稿です!

センチュリー21のCMで思わずクスっって笑ってしまう

世田谷人工関節・脊椎クリニックの院長の塗山正宏です。

 

 

今回のテーマは、

 

第1回院内講座開催報告です。

 

 

2017年10月28日(土)13時30分~15時で開催しました。

天気が悪い中参加していただいた方に感謝申し上げます。

 

 

関節の痛みにお悩みの方を対象に開催させていただきましたが、

今回のメインテーマは股関節でした。

 

 

私からは

股関節痛を引き起こす病気や原因、保存療法と手術療法などの治療方法、

最新の筋肉を切らない手術方法について説明させていただきました。

 

 

理学療法士からは

実際に人工股関節置換術を受けた患者さん

術前から術後の経過について紹介していただきました。

 

 

副院長の放射線科の池田先生からは

当院にあるCTMRIX線TVシステムの機能や

それぞれの特徴などを説明していただきました。

 

 

最後に

参加者のかたに

X線TVシステムによる骨密度検査を体験していただきました。

 

 

初回の開催ということもあり、

反省点もあったかと思いますが、

無事に終えることが出来ました。

 

 

 

 

今後も定期的に院内講座を開催する予定(2~3か月に一度)ですので、

今回ご都合が悪く参加できなかった方は

また次回参加していただけたらと思います。

 

 

 

立ちながらでも寝ることができる

世田谷人工関節・脊椎クリニックの院長の塗山正宏でした。

 

 

世田谷人工関節・脊椎クリニック

整形外科・放射線診断科

京王線千歳烏山駅から徒歩7分

〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-36-6 1F