03-5931-8756
人工股関節置換術とMR

人工股関節置換術とMR

快適歩行

人工関節・脊椎ブログ 第55

 

55回目のブログ投稿です!

55と言ったらやっぱり松井秀喜ですね。

松井の甲子園での5打席連続敬遠は忘れられない

世田谷人工関節・脊椎クリニックの院長の塗山正宏です。

 

 

今回のテーマは、

人工股関節置換術とMRです。

 

 

以前のブログでVRやARについて紹介しました。

人工股関節置換術とVRとAR

 

 

今回はMRです。

 

MRというのは

Mixed realityのことで、

日本語では「複合現実」などと言われています。

VR(Virtual Reality)環境と現実環境を融合する概念のことを言うようです。

言葉で聞いてもよくわかりませんよね?(笑)

 

 

 

先日このMRを用いて人工股関節置換術を行いました。

 

 

マイクロソフトが提供しているMRデバイスである

HoloLensをかぶって人工股関節置換術を行いました。

これを使用することにより

現実世界にVR環境を融合させることができます。

 

 

皮膚表面からは

骨盤や大腿骨はもちろん見えませんが、

このHoloLensを使用することにより骨盤や大腿骨がレンズ越しに見えるのです。

 

 

このMRの技術を使うことによって

人工関節を手術前に計画した位置に

正確に設置ができるようになることが可能になると思われます。

 

 

ちなみに、

この技術はHoloEyesに協力してもらいながら行っています。

 

 

まだ試行錯誤の段階ですが

この技術を発展させていければと思っています。

 

 

 

医療の進歩って本当に凄いと身に染みて感じる

世田谷人工関節・脊椎クリニックの院長の塗山正宏でした。

 

 

世田谷人工関節・脊椎クリニック

整形外科・放射線診断科

股関節・膝関節・骨粗鬆症・脊椎

京王線千歳烏山駅から徒歩7分

〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-36-6 1F