03-5931-8756
人工股関節置換術と宇宙服

人工股関節置換術と宇宙服

快適歩行

人工関節・脊椎ブログ 第74

 

74回目のブログ投稿です!

ゴールデンウィークの5月1日と2日も休日にしてほしいと思っている

世田谷人工関節・脊椎クリニックの院長の塗山正宏です。

 

 

 

今回のテーマは、

人工股関節置換術と宇宙服です。

 

 

 

宇宙服?

 

 

知っている方も多いかもしれませんが、

人工股関節置換術を行う際には

宇宙服みたいな格好で手術を行っています。

写真でも見たことある人がいるかと思います。

 

↑ こんなのかぶって手術しています。

 

 

昔はこういう格好することで

術後感染症を減らすことが出来ると考えられていました。

 

 

しかし、色々と検証を重ねた結果

この宙服には感染症を予防する効果は殆どないことがわかってきました。

 

 

そのため、最近ではこの宇宙服を着ないで

手術を行う先生も少なくありません。

 

 

たまに病院のホームページで

「当院では宇宙服を着て手術をしているので、感染症のリスクが低いです」

というようなことを書いてあったりしますが、

まったくもって真実ではないですね(笑)

 

 

 

↑ 宇宙服の下はこんな感じのヘルメットになっています。

 

 

私自身は術後感染症を予防するという目的よりも、

・医療者の血液の被爆予防

・身体全体が綺麗な布で覆われるので手術に集中しやすい

という意味で宇宙服を着ることにしています。

 

 

 

ここでブログを見ている皆様へお知らせです。

5月から火曜日・木曜日が手術日になりますので

私の外来は月・水・金の午前と午後になります。

土曜日は私の外来は休診で、脊椎専門外来です。

ご迷惑をおかけしますが御理解いただければと思います。

 

 

「ストレッチ、ストレッチ・・・」

 

 

小学校時代は俊足だった

世田谷人工関節・脊椎クリニックの院長の塗山正宏でした。

 

 

世田谷人工関節・脊椎クリニック

整形外科・放射線診断科

股関節・膝関節・骨粗鬆症・脊椎

京王線千歳烏山駅から徒歩7分

〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-36-6 1F