03-5931-8756
人工股関節置換術と喫煙

人工股関節置換術と喫煙

股関節疾患

快適歩行

人工関節・脊椎ブログ 第35

 

35回目のブログ投稿です!

35億!

世田谷人工関節・脊椎クリニックの院長の塗山正宏です。

 

 

今回のテーマは、

 

人工股関節置換術と喫煙についてです。

 

 

 

喫煙は体に対して百害あって一利なしと言いますが、

人工股関節置換術との関連はどうなのでしょうか?

 

 

ひとつの論文を取り上げます。

 

Smoking and risk of prosthesis-related complications after total hip arthroplasty: a meta-analysis of cohort studies.

Teng S, et al. PLoS One. 2015;10:e0125294. eCollection 2015.

 

 

この論文では、

 

喫煙

 

人工股関節置換術後の

無菌性のゆるみ、深部感染症および再置換術のリスク増加

と関連していることを報告しています。

 

 

研究グループの結果では、

 

・喫煙歴のない患者と比較して、

喫煙者では無菌性のゆるみ、深部感染症およびあらゆる原因による再置換術のリスクが

有意に増加することが認められた。

 

・脱臼のリスク、在院期間については、有意差はみられなかった。

 

と報告しています。

 

 

 

やはり

喫煙は人工股関節置換術においても百害あって一利なし

ということですね。

 

 

 

 

 

ずっと昔からたばこは吸わない主義の

世田谷人工関節・脊椎クリニックの院長の塗山正宏でした。

 

 

世田谷人工関節・脊椎クリニック

整形外科・放射線診断科

京王線千歳烏山駅から徒歩7分

〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-36-6 1F